メトロイドの今後, MOTHER4, Project CafeにPS3/360移植多数等の噂

Project Cafe(Wii2/Stream)関連の噂を多く流しているEmily Rogers記者による記事です。
先ほど取り上げたRAREによる3DSソフト開発と同記事からの情報である為、信憑性は担保できません。
まずEmilyは「レトロスタジオはエターナルダークネス2やゼルダを開発してはいない」と他の情報源からの噂を一蹴。
その後、このような序文から噂について記述しています。
(この噂を)真に受けないでくださいね。任天堂の近くで仕事をしている男とデートしたことでの役得だけど、でも私がゲーム業界の誰かと寝たからといって、彼が私に言った全てのことが正しいとは限らないわ。
そして体を張って手に入れたというリーク情報。
Project CafeロンチにはPS3/360用ゲームの移植が豊富に。あるサードパーティーは任天堂の新ハードから多量のPS3/360移植ソフトで搾り取ろうと実際に画策している。任天堂はデベロッパー達に360から任天堂の新ハードへの移植がいかに簡単であるかを説明している。残念なことに、サードパーティーはそれを360/PS3用プロジェクトを新ハードに丸投げすることへの青信号だと考えいる。Project Cafeで割り増される力を使った新作のプロジェクトではなく。
メトロイドプライム1以降新作が出る度に売上が下がる為、任天堂はメトロイドを今後余り作らなくなっていくかもしれない。もし任天堂が許可するならば、坂本賀勇はディレクター、プロデューサー、ライターとして将来のメトロイド製作に関わりたがっているが、過去5年とは異なりマリオ/ゼルダと共に並ぶビッグ3の1つにはならない。メトロイドファンがメトロイドプライムを巨大なヒットに導いたが、同様に他のフランチャイズにはエキサイトしていないと任天堂は感じている。
MOTHERは過去にも強力なグラフィックや究極に細部を描いたアートスタイルに頼っていない為、任天堂は据置よりは携帯機向きだと考えている。
そして彼女が見たProject Cafe用ゲームのスクリーンショットについて。
最後に。私は任天堂新コンソール用ゲームのスクリーンショットを数枚見たのだけれど、私が今までに見たどんなPS3/360用ゲームよりも美しかったわ。
なぜって?360/PS3クオリティのグラフィックで、殆どの360/PS3ゲームが選択する灰色・黒・茶色・深緑以外の色をもっと使ってるゲームを見るのは良いものよ。
その4色以外を使ってるゲームは「子供っぽい」って、母親同伴じゃなければCall of Duty買えない14歳には叩かれるでしょうね。
皆どのハードが一番スペックが高いかを討論したがる。
でもグラフィックはゲームのアートスタイルが定義するもの。
そこが他のデベロッパーを越えて任天堂が輝く所だし、(私が見た)そのゲームは素晴らしかったわ。
E3の頃には私が話しているゲームが何だかわかると思う。
Source: gameolosophy
テーマ : 3DSゲーム、3DSニュース、3DS情報
ジャンル : ゲーム
コメントの投稿
No title
No title
3DSの時の様なサードに配慮したロンチの配慮無しに
思いっきりにスタートダッシュをかけて来そうですね
サードにはロンチとして同時期に発売予定のソフトのマルチ化の予算を
ある程度用意してロンチとして用意してもらえば良いだけだしょうから
No title
まるでどこぞのスパイみたい…。
MOTHERについての言及をしているあたりが、
そうとう怪しさに拍車をかけているような気がしますが…。
No title
まあスパⅣとか見る限り多少のダウンサイジングで移植できるならそっち選択しそう